Stataのtabulate
便利なんだけど、割合を出すのにいちいち計算していた。
例えば上の図だと、高血圧hypertensionの人のwave1での割合が、\(24/86\)になる訳だけど、これまではわざわざ電卓で計算していた。
便利なコマンド
そんなことしなくても、次のコマンドをオプションにすれば良い。
, cell row
, cell column
上が行での割合、下が列での割合になる。
実例
この場合、例えば左上のhypertensionが0で、wave1のところにある\(62\)というのが、実際の人数で、下にある\(13.87\)は「hypertensionありの人の、wave1での割合」になる。さらに下にある\(9.20\)はその\(13.87%\)のうち、\(9.20%\)というのは「hypertensionがあって、かつwave1の人の割合」となる。
こちらがcolumnオプション。上のrowオプションと見比べると、それぞれの数字が何を表しているのかがより理解できるだろう。
コメント