[math][東京医科歯科大学]2024年東京医科歯科大学数学問題2

crop doctor with stethoscope preparing for surgery in hospital math
Photo by RF._.studio on Pexels.com

問題

\(xyz\)空間において、点\(A(1, 0, 0), B(0, 1, 0), C(-1, 0, 0), D(0, 0, 1)\)をとり、線分\(CD\)の中点を\(M\)とする。さらに、\(N\)を線分\(BD\)上の点とする。また、\(z\)軸と平行でない直線上の異なる\(2\)点\(P(x, y, z), Q(x^{\prime}, y^{\prime}, z^{\prime})\)に対して、$$\frac{z^{\prime}-z}{\sqrt{(x^{\prime}-x)^2+(y^{\prime}-y)^2}}$$をベクトル\(\overrightarrow{PQ}\)の勾配と呼ぶ。\(\overrightarrow{AN}\)の勾配を\(t_1\)、\(\overrightarrow{NM}\)の勾配を\(t_2\)とするとき、以下の各問いに答えよ。
\((1)\) \(t_2 = 0\)となるように\(N\)をとったとき、\(t_1\)の値を求めよ。
\((2)\) \(l = |\overrightarrow{AN}| + |\overrightarrow{NM}|\)とし、\(l\)が最小となるように\(N\)をとったとき、\(l\)の値を求めよ。
\((3)\) \(0\leq t_2\leq t_1\)となるように\(N\)をとったとき、\(N\)の\(y\)座標を\(s\)とする。\(s\)が取り得る値の範囲を求めよ。

方針

図形的に考えても良いし、計算しても難しくない。

解答

\((1)\) 点\(M\)の座標は\(\displaystyle \left(-\frac{1}{2}, 0, \frac{1}{2}\right)\)であり、点\(N\)は\(u\ (0\leq u\leq 1)\)を用いて、\((1-u)(0, 1, 0) + u(0, 0, 1) = (0, 1-u, u)\)と置ける。$$\begin{eqnarray}t_1 & = & \frac{u-0}{\sqrt{(0-1)^2+(1-u-0)^2}} \\ & = & \frac{u}{\sqrt{1+(1-u)^2}} \\ t_2 & = & \frac{\frac{1}{2}-u}{\sqrt{(-\frac{1}{2}-0)^2+(0-(1-u))^2}} \\ & = & \frac{1-2u}{\sqrt{1+4(1-u)^2}} \end{eqnarray}$$である。\(t_2 = 0\)のとき、\(\displaystyle u = \frac{1}{2}\)であるから、\(t_1\)に代入して、$$\begin{eqnarray}t_1 & = & \frac{\frac{1}{2}}{\sqrt{1+\left(\frac{1}{2}\right)^2}} \\ & = & \underline{\frac{1}{\sqrt{5}}}\end{eqnarray}$$となる。

\((2)\) $$\begin{eqnarray}l & = & |\overrightarrow{AN}| + |\overrightarrow{NM}| \\ & = & \sqrt{(0-1)^2+(1-u-0)^2+(u-0)^2} + \sqrt{\left(-\frac{1}{2}-0\right)^2 + (0-(1-u))^2 + \left(\frac{1}{2}-u\right)^2} \\ & = & \sqrt{2u^2-2u+2}+\sqrt{2u^2-3u+\frac{3}{2}}\end{eqnarray}$$である。これから、$$\begin{eqnarray}\frac{dl}{du} & = & \frac{2u-1}{\sqrt{2u^2-2u+2}} + \frac{2u-\frac{3}{2}}{\sqrt{2u^2-3u+\frac{3}{2}}} \\ \frac{d^2l}{du^2} & = & \frac{2\cdot \sqrt{2u^2-2u+2}-(2u-1)\cdot \frac{2u-1}{\sqrt{2u^2-2u+2}}}{2u^2-2u+2} + \frac{2\cdot \sqrt{2u^2-3u+\frac{3}{2}}-\left(2u-\frac{3}{2}\right)\frac{2u-\frac{3}{2}}{\sqrt{2u^2-3u+\frac{3}{2}}}}{2u^2-3u+\frac{3}{2}} \\ & = & \frac{2(2u^2-2u+2)-(2u-1)^2}{(2u^2-2u+2)^\frac{3}{2}} + \frac{2\left(2u^2-3u+\frac{3}{2}\right)-\left(2u-\frac{3}{2}\right)^2}{\left(2u^2-3u+\frac{3}{2}\right)^{\frac{3}{2}}} \\ & = & \frac{3}{(2u^2-2u+2)^{\frac{3}{2}}}+\frac{3}{4}\cdot \frac{1}{\left(2u^2-3u+\frac{3}{2}\right)^{\frac{3}{2}}} > 0\end{eqnarray}$$となる。したがって、\(\displaystyle \frac{dl}{du}\)は\(u\)についての増加関数で、\(u = 0\)のとき\(\displaystyle \frac{dl}{du} = -\frac{1}{\sqrt{2}}-\sqrt{\frac{3}{2}} < 0\)、\(l = 1\)のとき\(\displaystyle \frac{dl}{du} = \frac{1}{\sqrt{2}} + \frac{1}{\sqrt{2}} > 0\)であるから、\(0 < u < 1\)に\(\displaystyle \frac{dl}{du} = 0\)となる\(u\)が存在する。これを\(u = u_0\)と置くと、$$\begin{eqnarray}\frac{2u_0-1}{\sqrt{2{u_0}^2-2u_0+2}} + \frac{2u_0-\frac{3}{2}}{\sqrt{2{u_0}^2-3u_0+\frac{3}{2}}} & = & 0 \\ \iff (2u_0-1)\sqrt{2{u_0}^2-3u_0-\frac{3}{2}} & = & \left(\frac{3}{2}-2u_0\right)\sqrt{2{u_0}^2-2u_0+2}\end{eqnarray}$$である。両辺を二乗して、$$\begin{eqnarray}(2u_0-1)^2\left(2{u_0}^2-3u_0+\frac{3}{2}\right) & = & \left(\frac{3}{2}-2u_0\right)^2(2{u_0}^2-2u_0+2)\end{eqnarray}$$であり、整理すると\(3{u_0}^2-5u_0+2 = 0\)となる。\(0 <u_0 <1\)であるから、\(\displaystyle u_0 = \frac{2}{3}\)となる。このとき、\(\displaystyle \underline{l = \frac{\sqrt{14}}{2}}\)となる。

\((3)\) \(0\leq t_2\leq t_1\)のとき、\((1)\)から$$0\leq \frac{1-2u}{\sqrt{1+4(1-u)^2}}\leq \frac{u}{\sqrt{1+(1-u)^2}}$$である。最左辺の不等式から\(\displaystyle u\leq \frac{1}{2}\)であり、最右辺の不等式を変形して、$$u^2(1+4(1-u)^2) \geq (1-2u)^2(1+(1-u)^2)$$である。計算すると、$$\begin{eqnarray}u^2(1+4(1-u)^2)- (1-2u)^2(1+(1-u)^2) \\ & = & 2(2u^3-6u^2+5u-1) \\ & = & 2(u-1)(2u^2-4u+1) \geq 0\end{eqnarray}$$である。これを満たすのは、\(\displaystyle 0 \leq u\leq \frac{1}{2}\)に注意して、\(\displaystyle \frac{2-\sqrt{2}}{2}\leq u\leq \frac{1}{2}\)となる。\(s = 1-u\)であるから、\(s\)が取り得る値の範囲は、\(\displaystyle \underline{\frac{1}{2}\leq s \leq \frac{\sqrt{2}}{2}}\)となる。

解説

\((2)\) の微分は、よく現れる形であるが、図形的に意味を考えても良い。

予備校の解答では\((1), (2)\)を図形的にうまく考えているものが多いが、どうせ\((3)\)で計算はしなくてはならないので、試験場ではガリガリ微分してしまった方が気は楽になるだろう。

関連問題

1988年東京医科歯科大学数学問題1 二次曲線と面積、微分
1993年東京医科歯科大学数学問題3 微分と極値
2000年東京医科歯科大学数学問題3 逆関数と微分、面積
2011年東京医科歯科大学前期数学問題2 微分と図形

関連リンク

国立大学法人 東京医科歯科大学

コメント

タイトルとURLをコピーしました