京都大学

math

[math]2020年度京都大学理系問題2

問題 \(p\)を正の整数とする。\(\alpha,\ \beta\)は\(x\)に関する方程式\(x^2-2px-1=0\)の\(2\)つの解で、\(|\alpha| > 1\)であるとする。\((1)\)すべての正の整数\(n\...
math

[math]平成23年度京都大学大学院理学研究科(数学・数理解析学専攻) 数学系入試試験問題 基礎数学第1問

問題 \(x\)を複素数とする。\(4\)次複素正則行列$$\begin{equation}\left(\begin{array}{cccc}x & 1 & -1 & 1 \\1 & x & ...
math

[math]2007年京都大学理系数学乙問題6

問題 すべての実数で定義され何回でも微分できる関数\(f(x)\)が\(f(x) = 0, f^{\prime}(0) = 1\)を満たし、さらに任意の実数\(a, b\)に対して$$1+f(a)f(b)\ne 0$$であって$$f...
math

[math]1999年京都大学理系後期問題2

問題 \(\alpha, \beta, \gamma\)は\(\alpha >0, \beta > 0, \gamma > 0, \alpha + \beta+\gamma = \pi\)を満たすものとする。このと...
math

[math]2016年京都大学大学院理学研究科数学・数理解析学専攻基礎科目I問題4

問題 次の極限値を求めよ。$$\lim_{n\to\infty}{\int_{0}^{\infty}{e^{-x}(nx-)dx}}$$ただし、\(n\)は自然数とし、\(\)は\(y\)を超えない最大の整数を表す。 方針 ...
math

[math]2000年京都大学前期理系数学問題4

問題 \(p\)を素数、\(a, b\)を互いに素な正の整数とするとき、\({(a+bi)}^p\)は実数ではないことを示せ。ただし\(i\)は虚数単位を表す。(\(30\)点) 方針 とりあえず展開する。\(p=2\)...
math

[math]2001年度京都大学前期数学理系問題6

問題 次の極限値を求めよ。 $$\lim_{n \rightarrow \infty} \int_{0}^{n \pi} e^{-x}|\sin n x| d x$$ (\(35\)点) 方針 定石があるので、それ...
math

[math]2021年京都大学大学院理学研究科 数学・数理解析専門 基礎科目

問題 次の積分を計算せよ。$$\iiint_{D} x y z d x d y d z$$ただし、\(D=\{(x, y, z)\in \mathbb{R} |x^2+y^2+z^2 \leq 1, x \geq 0, y \geq...
math

[math]2021年度京都大学理系第1問

問題 問1 \(xyz\)空間の\(3\)点\(A(1,\ 0,\ 0),\ B(0,\ -1,\ 0),\ C(0,\ 0,\ 2)\)を通る平面\(\alpha\)に関して点\(P(1,\ 1,\ 1)\)と対称な点\(...
math

[math]1993年京都大学理系前期3

問題 \(f(x)\)は\(x\)の整式、\(c\)は定数とする。等式\(\int_{x}^{x+1}{f(t)dt} = cf(x)\)がすべての\(x\)で成り立つならば、\(f(x)\)は定数であることを示せ。(\(30\)点...
タイトルとURLをコピーしました