math [math]1991年度京都大学後期理系理学部専用問題 問題 \(f(x)\)は\(x\)に関する\(n\)次の整式(多項式)とする(\(n\geq 0\))。\((1)\) \(2\)変数\(x, y\)の整式として$$f(x+y) = P_0(x) + P_1(x)y+P_2(x)y... 2022.01.26 math
math [math]2008年京都大学前期理系乙数学問題3 問題 空間の\(1\)点\(O\)と通る\(4\)直線で、どの\(3\)直線も同一平面上にないようなものを考える。このとき、\(4\)直線のいずれとも\(O\)以外の点で交わる平面で、\(4\)つの交点が平行四辺形の頂点になるような... 2022.01.19 math
math [math]1999年京都大学後期理系数学問題4 問題 三角形\({ABC}\)は鋭角三角形とする。このとき、各面すべてが\(ABC\)と合同な四面体が存在することを示せ。 方針 よく知られた方法として下のように直方体の中に四面体を埋め込む方法がある。ここでは座標空間を... 2022.01.12 math
math [math]1976年京都大学理系数学問題4 問題 正の数列\(\{a_n\}\ (n=1, 2, 3, \cdots)\)が不等式$${a_n}^3+3{a_n}^2-\left(9+\frac{1}{n}\right)a_n+5 < 0$$をみたしているとき、次の\(... 2022.01.07 math
math [math]2000年京都大学前期理系数学問題5 問題 数列\(\{c_n\}\)を次の式で定める。$$c_n = (n+1)\int_{0}^{1}{x^n\cos{\pi x}dx}\ (n=1, 2, , \cdots)$$このとき、\((1)\) \(c_n\)と\(c_{... 2021.12.31 math
math [math]1994年京都大学後期理系問題6 問題 \(n\)を自然数とし、\(\displaystyle I_n = \int_{1}^{e}{(\log{x})^ndx}\)とおく。\((1)\) \(I_{n+1}\)を\(I_n\)を用いて表わせ。\((2)\) すべて... 2021.12.31 math
math [math]2006年京都大学理系後期数学問題5 問題 \(H > 0, R > 0\)とする。空間内において、原点\(O\)と点\(P(R, 0, H)\)を結ぶ線分を、\(z\)軸のまわりに回転させてできる容器がある。この容器に水を満たし、原点から水面までの高さが\(h\)のと... 2021.12.29 math
math [math]2002年度前期京都大学文系数学問題1 問題 数列\(\{a_n\}\)の初項\(a_1\)から第\(n\)項までの和を\(S_n\)と表す。この数列が、$$a_1 = 0, a_2 = 1, (n-1)^2a_n = S_n\ (n\geq 1)$$を満たすとき、一般項... 2021.12.27 math
math [math]1992年京都大学後期文理共通問題文系2理系1 問題 \(0\)でない\(x\)の整式\(f(x)\)に対し、\(\displaystyle F(x) = \int_{0}^{x}{f(t)dt}, G(x) = \int_{x}^{1}{f(t)dt}\)とおく。ある定数\(p... 2021.12.27 math
math [math]1997年京都大学理系後期数学問題4 問題 次の連立方程式\((*)\)を考える。$$(*)\begin{cases}y = 2x^2-1 \\ z = 2y^2-1\\ x = 2z^2-1 \end{cases}$$\((1)\) \((x, y, z) = (a,... 2021.12.24 math