数学

math

[math]1991年京都大学前期文系数学問題4

問題 実数\(p, q\)に対し、\(x^3-px+q = 0\)の解がすべて実数なら(すなわち虚数解を持たないなら)\(x^3-2px^2+p^2x-q^2=0\)の解もすべて実数であることを示せ(\(30\)点)。 方針 ...
math

[math]1961年東京大学理系数学問題2

問題 \(x\)の\(4\)次式\(f(x)\)において$$f(-0.2)=2.226, f(-0.1)=2.460, f(0)=2.718, f(0.1)=3.004, f(0.2)=3.320$$であるとき、\(f^{\prim...
math

[math]1997年京都大学理系前期問題6

問題 曲線\(y = \cos{x}\)の\(x = t \left(0 < t < \frac{\pi}{2}\right)\)における接線と\(x\)軸、\(y\)軸の囲む三角形の面積を\(S(t)\)とする。\((...
math

[math]2020年東京工業大学前期数学問題2

問題 複素平面上の異なる\(3\)点\(A, B, C\)を複素数\(\alpha, \beta, \gamma\)で表す。ここで\(A, B, C\)は同一直線上にないと仮定する。\((1)\)\(\triangle{ABC}\)...
math

[math]2016年京都大学理系数学問題2

問題 素数\(p, q\)を用いて$$p^q + q^p$$と表される素数をすべて求めよ。 方針 \(p, q\)が両方奇数ならば、\(p^q + q^p\)は偶数になる。 解答 \(p, q\)が\(2\)...
math

[math]2015年東京大学理系数学問題4

問題 数列\(p_n\)を次のように定める。$$p_1 = 1, p_2 = 2, p_{n+2} = \frac{{p_{n+1}}^2+1}{p_n}\ (n = 1, 2, 3, \cdots)$$\((1)\) \(\fra...
math

[math]2019年東京大学理系数学問題5

問題 以下の問に答えよ。\((1)\) \(n\)を\(1\)以上の整数とする。\(x\)についての方程式$$x^{2n-1} = \cos{x}$$は、ただ一つの実数解\(a_n\)をもつことを示せ。\((2)\) \((1)\)...
math

[math]2019年東京大学理系数学問題4

問題 \(n\)を\(1\)以上の整数とする。\((1)\) \(n^2+1\)と\(5n^2+9\)の最大公約数\(d_n\)を求めよ。\((2)\) \((n^2+1)(5n^2+9)\)は整数の二乗にならないことを示せ。 ...
math

[math]2014年東京大学理系数学問題1

問題 \(1\)辺の長さが\(1\)の正方形を底面とする四角柱\(OABC-DEFG\)を考える。\(3\)点\(P, Q, R\)を、それぞれ辺\(AE\)、辺\(BF\)、辺\(CG\)上に、\(4\)点\(O, P, Q, R...
math

[math]2021年東京大学理系数学問題4

問題 以下の問いに答えよ。\((1)\) 正の奇数\(K, L\)と正の整数\(A, B\)が\(KA = LB\)を満たしているとする。\(K\)を\(4\)で割った余りが\(L\)を\(4\)で割った余りと等しいならば、\(A\...
タイトルとURLをコピーしました