math [math]2000年東京大学理系前期第2問 問題 複素平面上の原点以外の相異なる\(2\)点\(P(\alpha), Q(\beta)\)を考える。\(P(\alpha), Q(\beta)\)を通る直線を\(l\)、原点から\(l\)に引いた垂線と\(l\)の交点を\(R(... 2021.10.07 math
math [math]一般に角の三等分が不可能であることの証明 \(\alpha\)が作図可能であるための必要十分条件は以下が成り立つような整数\(n\)と、実数列\(\sqrt{\alpha_0}, \sqrt{\alpha_1}, \cdots, \sqrt{\alpha_{n-1}}\)が存在す... 2021.10.07 math
memo [memo]病院の付添を考える 自分が県立病院に勤めていた時、子供が重い病気で半年とか入院していると、付添のお母さんは毎日カップラーメンやコンビニエンスストアのオニギリを食べていた。 病棟の看護師長さんと一緒に、どうにか病院食でもいいから、少しでもまともな... 2021.10.06 memo
AtCoder [AtCoder]ABC130 D-Enough Array 【問題】 問題キャプチャ 【方針】累積和を考える。numpyを用いてもいいが、 import itertools itertools.accumulate(list) が簡単。累積和を考えると、ある一定以上... 2021.10.06 AtCoder
stata [Stata]IDごとに番号をふる たとえば下のようなlongデータでIDごとに番号を振りたい時を考える。「何回目の検査で」最大になったのか、などを知りたい時は、その情報が必要になる。 IDagetest18041803180525682568377937723771... 2021.10.06 stata
math [math]1966年東京工業大学数学第5問 問題 相異なる\(3\)つの複素数がある。これらのうちから重複を許してとったどの\(2\)つの積も、これらの\(3\)数のどれかであるという。\(3\)数の組を求めよ。 方針 とりあえず文字を置いてみる。 解答 ... 2021.10.06 math
stata [Stata]複数の変数に一括して処理 foreachを用いる。 foreach x of varlist var1-varn{ regress var0 `x' } 注意すべきは、連続処理の対象となる変数xを\('\)で括らなくてはいけない... 2021.10.06 stata
memo [paper]子どものBMI上昇率、パンデミック前からほぼ倍増 米研究 記事キャプチャ referencesなし。 こっちがCDCの発表かな。BMIが2倍になったわけではなく、BMIの上昇率が2倍になった。確かにうちの子供たちも自粛中プクプクしていた。 混合効果モデルを用いた... 2021.10.06 memopaper